未分類
目標!

とっても美しく点てられたお抹茶(薄茶)です。 大変美味しくいただきました♪

続きを読む
未分類
花月のお稽古

花月という、お点前と客をくじで決定していくゲームを教えてもらいました。 大人もこどもも一緒になってすることができます。

続きを読む
未分類
お茶とお菓子

茶道の楽しみといえばお抹茶はもちろんのこと、お菓子をいただきます。 毎回、先生が素晴らしいお菓子をご用意されます。 お写真はウクライナ色のもの。寄付ができる老舗の店舗でお取り寄せされました。 皆さんそれぞれの想いを込めて、大変美味しくいただきました。

続きを読む
未分類
初釜(はつがま)

初釜とは、年が明けて最初に行われる茶会のことを言います。 真剣に学び、お菓子~お濃茶~お薄茶もいただき、とても楽しく心地よいお時間でした♪

続きを読む
未分類
書道の体験

先日、書道体験を行いました。 お子様から大人の方までご参加いただきました! お帰りになるときには綺麗な文字になられ、これから益々の上達が楽しみですね! 随時、入会できますのでお気軽にご連絡ください(^^)

続きを読む
未分類
お点前(おてまえ)練習

なかなか慣れないお点前の流れですが、いつも優しく丁寧に、楽しく教えてくださいます。

続きを読む
未分類
炉開き ~茶道のお正月~

11月はお茶の世界では、年に1回の大事なイベント「炉開き」があります。 炉とは、畳の部屋に四方の穴を開けて、五徳を入れ炭を組む小さな囲炉裏のこと。 そこに釜を掛け、湯を沸かし、抹茶を点てます。 今回のお稽古では百石先生におぜんざいを振舞って頂きました。

続きを読む
未分類
あっという間のお時間♪

ピアノのソロ、チェロのソロ、もちろん一緒に弾く楽曲もありました。 聞いたことのあるジブリの曲から、壮大なクラシック曲まで 豊富なジャンルから選曲された、楽しく癒されるミニコンサートでした♪

続きを読む
未分類
ミニコンサート開演(^^♪

先日の11/3(水・文化の日)、ミニコンサートが終了しました。 1部・2部ともに多くの方にお越しいただき、皆様楽しんでおられました。「次回も来ます」「心地よい時間でした」等、うれしいお声をたくさんいただきました。 本当にありがとうございました。

続きを読む
未分類
X’masリース作りませんか♬

今年のリースは自分だけのオリジナル! お花はとても癒されます。親子での参加も大歓迎です。 いっしょに楽しい思い出を作りましょう(^^)

続きを読む